社内再編の道しるべ
社内が円滑になるための”知ってて得する”基礎知識
1.やはり売上をあげたい!それに必要なものは何?
経営書だけでは決して得ることのできない
売上を上げるための ここでしか聞けない方法をお伝えします。
“顧客目線を第一に。”
それはもちろんわかっているし、実践しているけどうまくいかない。
本当にお客さんが求めていることを出来ているのか?
提供側の独りよがりになっていないか?
でも、それってどうやって確認すればいいのですか?
そもそもお客様が喜ぶことってどういうこと??
どうやったら喜ぶことなんてわかるの?
売上について疑問があるけれども、しっくりくる回答がみつからない。
そんな時に活用していただけるように、実際の疑問に基づいたコンテンツをご用意しております。
詳しくはこちらからご覧ください。
1-1:ほんの数分時間を割くだけで、売れない商品が売れ始める魔法の法
2.新規出店は絶対成功させたい。
けれど多くのお店は失敗してしまう謎とは。
物件契約後の後悔しない新規店舗の選び方をお伝え致します。
“店舗や事務所を選ぶ際は、場所選びは非常に重要です。”
ただ、場所がよくても売れるわけではありません。
人通りが多いところに出店したのに、なぜか売上が伸びない。
場所柄もよい土地に出店したのに、お客様の来店が少ない。
よい場所を選んだつもりだったのに、いざオープンしてみると後悔の毎日。
毎月の赤字に頭を悩ませながらも、運営はしていかなければいけない。
そんな時に、収益の改善に役立つコンテンツをご用意いたしましたので、
ご活用していただけると幸いです。
詳しくはこちらからご覧ください。
2-1:失敗しない新規出店コツ プロが伝えるチェックポイント
3.経費をかけずに売上を伸ばしたい。そんな都合の良い経費の存在。
“読んだ後にすぐ実践可能”
無駄な費用をかけずに売上をあげる方法をお伝えします。
費用は極力かけたくない!
なるべく安いもので揃えたい!
費用の節約を社員の方へ徹底したい!
事業を運営していく上で、切り離して考えることのできない経費。
もちろん、あまり費用をかけずに売上が右肩上がりに上がっていくのが理想ですよね。
ですが、現実は毎月の収支報告で費用の割合が多くなってしまいます。
そんな時に、今からでもご活用していただけるように、コンテンツをご用意しております。
詳しくはこちらからご覧ください。
3-1:好きなものに経費を使いながらも利益を出せる方法
4.無借金経営。借入に依存しない経営方法。
事業に必要な資金をスムーズに借入可能にする方法をお伝え致します。
銀行から思ったように借入ができない。。
急に必要になる運転資金
修繕が必要になった建物設備
新規事業用の投資資金
事業を運営している場合、まとまった資金が必要になる時期は必ずきます。
しかし、急に資金を用意しようとしてもなかなかうまくいきませんよね?
借入の方法について調べてみてはいるけど、どうも納得する答えが見つからない。
そんな時に活用していただけるように、実際の疑問に基づいたコンテンツをご用意しております。
詳しくはこちらからご覧ください。
4-1:財務担当者必見! らくらく借りれる借入講座
5.在庫がない方がいいなんてわかってる!
それでも在庫を持つビジネスをしたい方への抜け道
在庫のないビジネスが良いのはわかっているけど
在庫を持ったビジネスが好きな方へ有益な方法をお伝えします。
“在庫=悪ではない”
事業の運営が行き詰ってしまうのは在庫のせいではありません。
適切な在庫量と、在庫の扱い方さえ身に着けておけば
在庫を持つメリットも最大限に活かせることが可能になります。
「在庫を持つのが怖い」と感じた際に活用していただけるように、実際の疑問に基づいたコンテンツをご用意しております。
詳しくはこちらからご覧ください。
5-1:勿体ない病の人でも 簡単に在庫処理が可能になる断捨離術
6.これさえ理解しておけば、毎月の資金繰りの頭痛から解放される!
お金のことを毎日気にし続けないといけないのは本当に辛いですよね。
月末になると、胸のあたりがモヤモヤとしてストレスが溜まっていらっしゃらないでしょうか?
確かに、事業を運営する上で、資金が重要なポイントであり、気にかけなくてはなりません。
しかし、ストレスの少ない資金繰りの気にする方法も存在します。
同じように気にするのであれば、ストレスの少ない方がよいですものね。
資金繰りがうまくいかない。
どうやってまとめていいのかわからない
日々の業務が忙しくて、お金を見る時間がない
そんな方に活用していただけるように、実際の疑問に基づいたコンテンツをご用意しております。
詳しくはこちらからご覧ください。
6-1:今日もぐっすり安心して眠れる資金繰りの作り方

推奨コンテンツを下記より是非お受け取りください。
事業に対しての愚痴をこぼすのも、もちろんアリ。
私がしっかりお話を聴き出しますので、
愚痴をこぼすのは当事務所内だけに留めておいてくださいね ^_^
初回60分面談からお悩みを解決致します。
契約をただ取るための商談時間は設けておりません。
初回の経営改善相談を、60分20,000円で承っております。 ※延長しても追加料金は頂いておりません。
60分のところが話が尽きなくて180分になることもしばしば。
面談60分で今抱えていらっしゃる課題に関して一緒に解決法を見つけてまいります。
面談に取り組むにあたって、事前に課題に対する情報を頂いておきますと、より最適な解決案をご提示することが可能となりますので、下記フォームより、ご相談内容を記載して頂けると幸いでございます。
事業事前相談はこちら
